小さなこだわりを持って、夫婦二人で栽培する果樹園ですm(__)m

桃狩り

桃狩り

桃狩りに関するお問い合わせが多く、抜粋してお答え申し上げます。

お問い合わせ内容≫
1.どの桃が食べ頃ですか?
2.○月○日に桃狩りに行きたいので、甘くてジューシーな桃、食べれますよね?
3.雨でも傘をさすので、桃狩りさせて欲しい?

≪お答え≫
今年、三氣の辺の桃は8月1日頃食べ頃の早生品種と8月15日頃食べ頃の中生品種、8月25日頃の晩生品種をそれぞれ桃狩りで食べて頂くことができます。

1.品種によって異なりますが、辺の桃は美味しくなると、その表面に牛肉の脂身のようなサシが入ります。それがめやすです。

2.桃は本当に甘くて美味しく頂く期間は、たった3日。
その間に捥いで出荷するか?観光で来園されたお客様へタイミングよく食べて頂くか?
甘くて美味しい桃に出会えるタイミングは、ラッキーと言っても過言ではありません。
美味しい時に収穫して冷蔵庫で保存しても、次第に糖度は抜けてしまいます。

3.降雨によって、完熟した桃は水分を吸い過ぎて落下することがあります。その桃でお客様が怪我されてはとの思いがございます。

    powered by HAIK 7.3.8
    based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

    最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional